忍者ブログ
自宅で確定申告を行うe-Taxには公的個人認証サービスに対応したICカードリーダーが必須です。この公的個人認証ICカードリーダーの格安通販やネットショップの価格比較、購入者の口コミや感想など紹介します。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公的個人認証ICカードリーダーの口コミ情報
公的個人認証ICカードリーダーを購入された方の口コミを紹介します。


口コミその1
自宅でe-Taxを行うためにICカードを購入。

最初は近くの家電量販店に出かけてみたもののどのICカードが利用できるのかわからないし、品数も少なかったのでそのまま帰宅。

e-Taxについて紹介しているサイトで住民基本台帳カードの違いやICカードの特徴を調べてからネット通販で購入しました。

購入する際には自宅のパソコンがMac miniなのでOSXに対応しているICカードリーダの種類が少なくて困りました。

幸いBootCampでWindows7も利用できるのでWindows用のICカードリーダーを購入して無事確定申告も完了。

いい勉強になったので来年は余裕を持ってスムーズに手続きできそうです。



購入検討中の皆さん参考になりましたか?


→公的個人認証ICカードリーダーについてはこちら
PR
| top |
|
スポンサードリンク

忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny